Red Velvetのメインボーカルを務めているウェンディ。ズバ抜けた歌唱力の持ち主で、Red Velvetの歌の要といっていいでしょう。
ウェンディは、声量が半端ないパワーボーカルタイプ。
ゴスペルやソウルも歌えますし、アイドルソングも難なくこなすことができます。
https://www.instagram.com/p/B9Hc_yPJahB/
愛らしいルックスの美女で、どことなく幼い雰囲気もありますね。
明るくキュートな性格で、Red Velvetのムードメーカーでもあります。
今回は、そんな魅力たっぷりのウェンディについて調査しました。
よく読まれている記事
もくじ
ウェンディ(Red Velvet)のプロフィール
名前:ウェンディ/웬디/Wendy本名:ソン・スンワン/손승완/Son Seung-Wan
生年月日:1994年2月21日(2020年現在26歳)
出身地:ソウル特別市城北区
ポジション:メインボーカル
メンバーカラー:ブルー
https://www.instagram.com/p/B_1zq5eF3Fc/
ウェンディ(Red Velvet)の経歴
ウェンディは、12歳のときにカナダへ移住し、16歳のときにSMエンターテイメントのオーディションに合格しました。
その後2年の練習生期間を過ごし、Red Velvetの初期メンバーとしてデビューしています。
カナダでは合唱部でメインソプラノとして活躍し、YouTubeに歌唱動画を上げたこともありました。
合唱部でメインで歌っているステージ動画がこちら!
マイクを使っているということもありますが、上手いですね!これでデビュー前というから驚きです。
マイク無しの歌唱動画はこちら↓
ソウルフルな歌声ですね。Red Velvetでの歌声とはまた違います。
ウェンディは、その歌の上手さが練習生時代に注目され、デビュー前にも関わらず、東方神起・チャンミン主演のドラマ「Mimi」の挿入歌を歌ったこともあります。
また、ピアノやフルート、ギターやサックスなどの楽器も弾け、音楽の才能に溢れています。
ウェンディ(Red Velvet)の歌唱力を動画で検証!
https://www.instagram.com/p/Bjm7MylgkMZ/?utm_source=ig_web_copy_link
ボーカリストとしてかなりの実力者であるウェンディですが、ここでプロデビュー後の歌唱動画を紹介しましょう。
声量があり、ビブラートも安定しています。ファルセットも美しいですね。
ウェンディ(Red Velvet)の語学力がすごい!4カ国後話せるって本当?日本語は?
https://www.instagram.com/p/BgZ2JoeAgEL/?utm_source=ig_web_copy_link
12歳のときにカナダとアメリカに留学し、そのまま家族ごと移住したというウェンディは、英語が堪能です。
英語以外には、フランス語、スペイン語が話せますので、母国語の韓国語とあわせて4カ国後を話せるんですね!
また、韓国のバラエティ番組で公開した高校時代の成績表はオールA!数学が好きで、アメリカで行われた数学競技大会では5位に入賞し、オバマ大統領賞を受賞していたという秀才なんです。
残念ながら日本語については堪能でないようですが、頭脳明晰なウェンディですから、少し勉強すればマスターしてしまいそうですね。
ウェンディ(Red Velvet)のダイエット方法が話題!やり方をご紹介!
ウェンディといえば、体重の変化が激しいことで知られているアイドルでもあります。
デビュー前、練習生時代のウェンディはぽっちゃり体型でしたが、デビューに向けてダイエットをして見事スリムな体を手に入れています。
デビュー後も、一時期は激太りと言われていましたが、すぐに元のスリムな体型に戻ったということもありました。
太っていたころの画像がこちら↓
引用:https://pbs.twimg.com/
引用:https://pbs.twimg.com/media/
顔がパンパンに丸く、全身画像では脚の太さが目立ちます。10代の女の子らしい体型ですが、アイドルとしては不適合でしょう。
その後の激やせ画像がこちら↓
引用:https://pbs.twimg.com/media/
あばら骨が浮き出るほどに痩せています。病的とも言えるレベルですよね。
そして、現在のウェンディがこちら↓
引用:https://pbs.twimg.com/media/
このくらいがちょうどいいですね!
韓国のバラエティ番組でウェンディ本人が語ったところによると、今まで色んなダイエットをしてきたんだそう。
今までにやったダイエットは、「魔女スープダイエット」「死の13日ダイエット」などなど。
「魔女スープダイエット」とは、トマト味やカレー味の野菜スープを飲むダイエット。
ウェンディは1週間もの間、このスープと飲み物だけで過ごしたんだとか…。かなり過酷ですね。
名前からして恐ろしい「死の13日ダイエット」は、食事は朝食のりんご半分のみ。
さらに、運動場40周のランニングと縄跳びを2000回というメニューを1週間続けるというダイエットです。
他にもレモンデトックスやエアロビクスも経験していて、ウェンディ曰く、「1番効果があったのはエアロビ」だそうですよ。
ウェンディが語るダイエット成功の秘訣は「自分は美しいという自信を持つこと」だそう。
また「40歳ぐらいになったら好きなものを好きなだけ食べるつもり」とも語っていて、現在も過酷な体重管理が続いていることを伺わせます。
まとめ
https://www.instagram.com/p/B9vH6WZpMTy/?utm_source=ig_web_copy_link
天性の歌唱力があるだけでなく、努力の塊でもあるウェンディ。
愛らしい姿だけでなく、常に努力する姿勢も、ファンを虜にする理由の1つなんでしょうね。
デビュー時にはまだあどけなく、可愛らしい美少女だったウェンディですが、最近ではぐっと大人っぽくなりました。
今後、ますます美しく成長していくであろうウェンディと、その歌声に期待しましょう!
<画像>
https://www.instagram.com/p/B_W25CXl7AM/?utm_source=ig_web_copy_link
コメントを残す